11/26 荻窪GOODMAN にて しばてつ

しばてつ そーでもないと http://www4.plala.or.jp/soodemonai/

P-ブロッ http://www32.ocn.ne.jp/~junmusic/PbroMain.htm

あおぞら音楽社 http://www.aoisora.jp/

野村誠 http://www7a.biglobe.ne.jp/~nomu104/Japanese.top.html

恐ろしい話を聞いた. 東京都の小学校は, 校長の権限が強化されて, 各教員の授業内容を細かく管理するようになった. 今まで個性的な授業をして高く評価されていた先生を, 校長が,

「あんなのは理解できない. 」

と否定してしまうと, その個性的な授業は封じられてしまうことになる. 反論しても, 聞く耳を持たない校長だと,

「管理職の指導に従わない不真面目な教員」

というレッテルを貼られることになる. 教師は管理職の目を気にしながら, 授業をすることになるし, 管理職は教師の授業を監視し, 標準化をはかる. また, 校長も教育委員会から評価され, 評価によってボーナスなどの給与の額に反影するようなシステムになるので, 多くの校長はますます表面上, 書類上, 問題のない学校作りを目指し, 標準から少しでもはずれた教師を徹底的に普通にしようと, 教師を呼び出して指導し, 教師の授業案の提出を義務付け, それを添削し, 可もなく不可もない授業になるようにする. こうなると, 良い授業を作ろうと頑張るやる気のある教師, 個性派教師のやる気や個性は, パワー半減, また半減. 校長の努力の結果, みごとに個性派は没個性派, やる気は無気力へと変化し, 学校は活気を失い, 教育委員会はそれを学校が標準化されたと評価する. その結果, 子どもたちは増々学校に対する魅力を失い, 学校は増々荒廃する.

というストーリー. しかも, これ, 誇張じゃなくって, かなり事実みたい. ここ2, 3年, 中途退職者の数が激増し, 多くのやる気があった先生が辞めたらしい. 昨年, ASIASの授業で関わった福嶋さんも辞めた. まともな感性の人が, あまりにも居心地の悪い空間を, 東京都は作り出した, ということらしい. 【野村誠日記 2004/11/19 http://www7a.biglobe.ne.jp/~nomu104/diary3.html より抜書き】

PTA会長を辞めさせられた高橋さんに関する経過 7.17 自由の風ネットワーク[*1]「交流会」報告資料より http://comcom.jca.apc.org/freedom/siryou/siryou_takahashib.html

*1:学校に自由の風を! HP http://comcom.jca.apc.org/freedom/index.html ; 「日の丸・君が代」強制反対/予防訴訟をすすめる会 http://homepage3.nifty.com/yobousoshou/