1946-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『宮本百合子全集 16巻 文化・社会評論 1945-1951』新日本出版社,1980/06/20[古い全集] p.96-p.98 初出:『婦人民主新聞』1946/10/31

『くにのあゆみ』について 宮本百合子 去年の8月からきょうまで,14カ月ほどの間,日本じゅう幾百万の国民学校の上級児童は,日本の歴史教科書というものを失っていた 小学校令が行われ,国定教科書で教えるという方法がきまったのは明治何年であったか知らない.…

陛下・けふ御巡業/愛知,岐阜両縣下へ

天皇陛下はけふ21日午前7時30分東京駅発の特別列車で6日間にわたる愛知,岐阜両縣下の民情御視察行脚の旅におのぼりになるが,今回の地方民情御視察は7回目で,去る6月静岡縣下へ御視察以来は議会開會のため延びていたもので4ヶ月ぶりである

書誌情報

『家永三郎集14評論3[歴史教育・教科書裁判]』岩波書店,1998/08/06 (p.5-p.7) 新歴史教科書の特色 この記事の右下に次のような記事があるのは,皇室と重臣が国体護持を至上使命としていた,この時期の情勢を特徴付けている[*1] *1:『服部之総著作集7 大日本帝…

『朝日新聞』1946/10/21 2面

新歴史教科書の特色 家永三郎 日本歴史の新教科書が許可されたが,最も著しく今までの教科書と変つたのは古代歴史の部分である. 従来の教科書では,古事記・日本書紀の神話伝説からはじまつていたが,今回は考古学及び大陸の文献を研究して確実な歴史的事実と認…

【海賊版】新歴史教科書の特色

新歴史教科書『くにのあゆみ』完成を朝日新聞1946/10/20が報じ,翌21日 2面 学芸[欄][*1]に掲載された,執筆者の一人=家永三郎による解説. 太字強調は紹介者による[*2] *1:当時の朝日新聞は表裏2面,1日1回発行 *2:家永三郎「戦後の歴史教育」で註(9)に続く要約…