宿題


毎日新聞, 千葉日報, あれば流山町地元紙,千葉県神社庁報の記事を調べる(1954年9月〜12月辺り)


□千葉縣護國神社発行の海老根功編修『御創立百二十年記念 千葉縣の忠魂碑』で大原町忠霊搭の記述と流山の現状[と言っても20年前の一覧だが]を確認する⇒id:dempax:19540902 流山市内の忠魂碑 を参照してください



□『流山市史』に目を通す


□『千葉県労働運動史』『野田醤油組合史』『野田醤油社史』『東邦酒類組合史』『東邦酒類社史』他公務員,教職員組合史を探す


なお, 流山町の英霊碑建設阻止の運動は日本共産党千葉県委員会『創立50周年 千葉県略年表 1922-1972』日本共産党千葉県委員会発行[千葉県立中央図書館郷土資料室蔵]【県民のたたかい】に記述無し


□蘇峰先生の御言葉「日本は負けたのではない. 戦争によつて一層民族的自覚を高めた. 戦没された将兵は国家の干□として護国の神である」の出典と文脈を調べること. 【日本は負けたのではない】認識こそ諸悪の根源. ポストモダンポストコロニアル研究よりコロニアル真っ最中の検討こそがこの島国では必要なのだ