民主統一戦線の範囲


【1. 今日の民主革命の主敵は封建的勢力とその支持者である】


 1. 天皇制官僚機構


 2. 大地主


 3. 独占資本


がその主体である


【2. ブルジョア階級】


このブルジョア階級は今日三つの層に分れている


 1. 独占資本(財閥)


 2. 中間的大資本


 3. 中小資本


独占資本は天皇制,大地主と結合し,今日の民主戦線の敵である. その銀行,重要企業は国有化され,国民の膏血をしぼった戦時の不当利得が,国家の手に没収されることによって,この層の力は無力化されねばならない


中間的大中資本は日本ではよわい存在である. この層はいわゆる「財閥解体」がなしくずし的に行われれば,それによって,もっとも利益を得る存在であり,以前はけっして真の民主主義者ではなかったが,今日のブルジョア的妥協的「民主」運動の主体であって,今日では独占資本の解体ならびに民主運動の利益を独占するために,みずからも「民主運動」をなさざるをえない状態である


この層は独占資本や大地主と常に妥協している. これに対して反対せねばならぬ. なしくずし的な上からの「財閥解体」や「自発的解体」は,この層を強化し,彼らを「民主日本」の主人公となすものである


零細中小資本はきわめて広範,大量であり,今日の「経済民主主義」の主人公となるべき層である. この層は独占資本と鋭く対立し,戦時中,大量的に暴力的に没落せしめられ,「自由」を要求している. 国民が飢えている今日,彼らの積極的企業開始は国民大衆に利益である. ゆえに彼らの民主運動は全体の民主運動にとって利益である


ただし,彼らには二つの傾向がある. すなわち中間大資本とともに,この民主闘争のヘゲモニーを独占し,その収穫を自己の手に独占しようとし,大衆の民主運動に対立してそれとの統一戦線を拒否し,もし大衆の民主戦線がつよい場合は,かえって独占資本および大地主と妥協せんとする悪い傾向がある. 他の一つは,この層が戦時中に没落し,小ブルおよび労農大衆と接近した関係および彼らの民主主義運動に対する誠意に出発している. 彼らは労農大衆および共産主義との統一戦線を承認しようとしている. そして企業の協同組合的方向はこれを助長するものである. 前者の悪い傾向に反対し,そのよい面を助長することは今日の民主闘争の任務である.


ただし,この層を教育するためには,日本の民主運動がただ大衆 -- 特に労働者農民の力によってはじめて遂行されうること,けっして一部の階層が独占しうるものではなく,民主運動に参加したすべての階級が公正に利益にうるものであり,かつ,もっとも民主運動に参加したものが,もっとも利益を得ることをよくよく説得する必要がある. ブルジョアの勝手な妥協コース -- 独占資本,天皇制大地主と妥協しつつ,労農大衆を圧迫しつつ -- が不通であることを知らせねばならぬ


【3. 小ブルジョア


この層は都市のもっとも広範な層の一つであり,今日の民主闘争に積極的に参加する


徴用その他により労働者化したことは,労農大衆との連合の必要をますます痛切に考えさせている(詳説省略). しかもなお,今日,ブルジョア妥協主義のこの層に対する影響力はつよく,これがこの層の発展を阻止している


【4. 農村の諸階級】


 1. 大地主 -- 10町以上 -- は民主運動に反対する


 2. 小地主は中立化する可能性がある


 3. 富農は一部中立化し,大部分は,農村政治の民主化ならびに官僚,軍閥との闘争に参加するであろう. しかしこの層は事実上,農村の主人公となりつつあり,かつ,国民の飢饉を利用して肥大している. この層にも悪い面がつよく,特に都市の労働者および小ブル大衆と対立する面も多い. 彼らの民主闘争を支持しつつも,彼らの勝手な独占化の野心は■肘する必要がある


彼らは民主闘争により,農業会を地主に代わり独占し,農村政治 -- 村会等 -- で主人公となるであろうが,これは中貧農の力を増大することによりて,チェックせねばならぬ


彼らは都市の官僚独占資本に対しては闘争するが,農村内部の真の民主化ならび土地改革に対しては動揺し中立化するであろう


この富農コースに対してわれわれは連合しつつ[原文「連合しつつ」を傍点で強調]闘争せねばならぬ


 4. 農村の民主運動の主力は中貧農である. これは供出の問題 - その真の民主主義化を要求すると共に,農村内部の真の民主化 - 農業土地革命を要求する. 農民組合は彼らの組織である. それはつよく団結せしめられ,農業会でヘゲモニーを握り,農村政治でヘゲモニーを握る必要がある


 5. 農村プロレタリアートは労農同盟の紐帯であり,この力は中貧農を援助し,富農コースと闘争するもっとも重要な政治力である. これは急速に組織されねばならぬ


【5. プロレタリアート


戦時中に日本のプロレタリアートは強大化した. これは民主主義運動および解放運動の決定的主力であり,決定的指導者である


ただしこの層に今日,相当の弱点がある. それは敗戦と共に大部分が街頭に投げ出され,失業化し,かつ大部分が無組織であることだ. この弱点をわれわれはよく理解せねばならぬ