新刊案内

デイヴィッド・ピース/酒井武志訳『Tokyo Year Zero』(文藝春秋社) http://www.bunshun.co.jp/book_db/3/26/42/9784163264202.shtml isbn:9784163264202 三部作の第1作=舞台は1946年の東京. 内容は小平義男事件*1,中国での戦争と空襲の記憶,憲兵公職追放[からの回避]など盛り沢山. 続巻では帝銀事件,次に下山事件が扱われる. 2009年秋完結予定とのこと.


石田勇治編著『ふくろうの本/世界の歴史 図説ドイツの歴史』(ISBN:9784309761053 河出書房新社 2007/10/23予定) http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309761053 isbn:9784309761053


太平洋戦争研究会編 森山康平著『証言・南京事件三光作戦』(河出文庫 ISBN:9784309408767 2007/11/06予定) http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309408767 isbn:9784309408767


笙野頼子『だいにっほん,ろんちくおげれつ記』講談社?新刊案内にみつからない. http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/sinkan_list_x.jsp?x=B



『世界2007/11月号』pp.282 多和田葉子の文章(2007/09/10付)より抜粋

この間,映画「硫黄島からの手紙」を見ました. もうご覧になりましたか. 見ていて一番気がめいったのは,もうだめだということになった時に,兵隊たちが次々自殺していく場面でした.(こういう場合はあまり「自殺」とは言わないようですが,「自決」という言葉は,自殺する意志と勇気を賞賛しているように聞えるので避けました.)もし中国戦線などを撮った映画だったら,兵隊が現地の人を殺していく場面で一番気が重くなったと思いますが,この映画では,死が一番全面に出てくるのは自殺の場面です. 昔のわたしなら遠い過去の出来事のように感じたと思うのですが,今回は違いました. ここ数年,日本文化にひそむ自殺という残虐性が気になっているせいです.

[snip]

いじめについての本など読んでいると,「自分がいじめられていることを親や先生に話すくらいなら死んでしまった方がいい」と考える子供も多いようですが,それはなぜなのでしょう. 今の子はわからないと愚痴を言っているのではなく,わたしの中にもそういう考え方があるような気がしてどきっとするのです. 恥をかくくらいなら消えてしまいたい. というような,また,失業したから一家で死んだとか,仕事で失敗したから責任をとって死んだという記事も目にします.


日本の自殺について90年代にてきぱきと書いたのが柳美里の「自殺」だったと思いますが,その中に「人間は尊厳を守るために自殺する」という一節があります. もし人間の尊厳というものがあるとしたら,それは狭い範囲の人間関係,家族やクラスまたは会社の友達だけがそれを壊すことはできないはずです. わたしが子供たちに読書を薦めるのは,世界が広がれば,狭い人間関係の奴隷にならなくてすむからです.


尊厳を守りたいのならばそれをせめて二万語くらいの言葉を組み合わせて,まず口で抗議してほしいと思うのです. 言語の豊かさへの嫌悪,貧しい言語に遺書というかたちでしか重みを与えられない無力さ,黙って死ぬことへの賛美などが日本語を縛っているような気がします.

[snip]

自殺とは,誇りを持って,あるいは絶望して,あるいは虚無感に身を任せて,個人が命を絶つことではないようです.自殺は生というより性の表現形態の一つで,演劇的要素が強く,個人ではなく複数の人間のできごとであるということです. みんなに殺されると言ってもいいかもしれません.


共同体が生き残るために一人が死ぬ,というお話はよくありますね. [snip] 親は泣いても,本人は逃げも逆らいもしないで「親のため,みんなのため」と言って死んでいく. そうすると,この女の子は自ら我が身を犠牲にしてみんなを救ったということになり,殺した側の法的な責任は出てこないわけです. でもその子には断ることは可能だったでしょうか.


特攻隊についても「まだ子供だった彼らは強制されて死んでいった」という意見に対して,「年齢は関係ない,彼らは国のために自分の意志で死んでいったのだ」と反論している人がいるようですが,この「自分の意志」というあたりに大変な問題があるようです. [以下,省略]

*1:詳しくは平岡正明『日本人は中国で何をしたか』潮出版 付論参照

草莽崛起-PRIDE OF JAPAN*1が琉球新報発行の写真集を宣伝

草莽崛起2007/10/17 『沖縄集会はわずか13037人-教科書検定への政治介入を許すな』


沖縄教科書検定事件について,保守系自民党の議連で,この問題点についての勉強会を開催する予定です.


今回の検定見直しはまさに政治介入であり,下記の新教育基本法16条(教育行政)違反であることは明白である.



    教育は,不当な支配に服することなく,この法律及び他の法律の定めるところにより行われるべきものであり,教育行政は,国と地方行政との適切な役割分担及び相互の協力の下,公正かつ適正に行わなければならない.



自民党執行部は自らが作った新教育基本法を熟読して欲しい.



ところで,前回,沖縄での集会の実数は,わずか13,037人しか参加しなかったことを指摘したが,11万人と大嘘をついた県民大会の「写真集」が琉球新報から発売されたそうです.


当日琉球新報が配布した号外や,「大会までの経緯や『集団自決』の証言,過去の教科書検定問題,連載なども収録」してあるそうですから,逆の意味で資料価値があるかもしれません. インターネットでも買えるそうですので,皆様も購入されてはいかがでしょうか.


それにしても,彼らは必死で自分たちの強引な主張を伝えようとしているのでしょうが(あるいは商売?),こんな「証拠写真」を残したら,数字の嘘がばれる,ある意味「自爆行為」だとも思うのですが.


(以下引用)

県民大会写真集「沖縄のうねり」きょう発売
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-27937-storytopic-22.html


琉球新報社は,9月29日に開かれた教科書検定意見撤回を求める県民大会の写真集「沖縄のうねり」を緊急出版しました. 10日から発売します. 当日宜野湾会場で配布した「琉球新報号外」を付録に付けました.


先島を含め11万6000人(主催者発表)が結集した大会の熱気,検定意見に対する県民の憤り,平和への希求を写真を通じて伝えます. また,大会までの経緯や「集団自決」の証言,過去の教科書検定問題,連載なども収録し,資料的価値も高めました.


菊判変型,60ページ,定価900円(税込み). 県内各書店で発売. 新報各販売店で申し込みできます. 問い合わせは琉球新報社事業局出版事業部098(865)5100.


インターネットでもお申し込みいただけます. 琉球新報ネットショッピングをご利用ください. 【出典:草莽崛起-PRIDE OF JAPAN 2007/10/17『沖縄集会はわずか13037人-教科書検定への政治介入を許すな』http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-1089.html

優秀な地方議員さんや産経新聞の優秀な記者さんが参加者を数えているのはお笑いの風景(彼らの地道な努力を笑うだけでは済まないが)ではあるが,公安警察が参加者の氏名,住所,職業,所属を調べていると考えると嫌なものだ.

沖縄戦教科書記述 本来の争点

限られた文章の中に何が書かれ何が隠蔽されたかの歴史


【1982年教科書検定

bat99の日記 2007/10/13 25年前の争点に戻すべきではないか http://d.hatena.ne.jp/bat99/20071013 より

江口圭一著 十五年戦争研究史論P344〜P349からの引用を転載

文部省に提出した原稿本(白表紙無記名で製本された本)で,私は沖縄戦に関する本文の注記としてつぎのように書いた.


六月までつづいた戦闘で,戦闘員約10万人,民間人約20万人が死んだ. 鉄血勤皇隊ひめゆり部隊などに編成された少年少女も犠牲となった. また,戦闘の邪魔になるなどの理由で,約800人の沖縄県民が日本軍の手で殺害された.


この記述の数字は歴史学研究会編『太平洋戦争史(5)太平洋戦争■』(青木書店 一九七三年)によるもので,同書800人という日本軍による殺害者数は沖縄県職員組合の「旧日本軍の犯罪追及委員会」の調査にもとづいている.

時野谷調査官は記述の前段については10万人,20万人という数字が不正確であるといい,『沖縄県史』の数字をあげ,公式発表では死者十八万八一六三人とされていると指摘した. また後段については,このようなことを教科書に書くのはいかがであろうか,日本人同士でこんなことがあるとは考えられないなどという意味のことを述べ,800人の数字にも根拠がないと指摘した.

六月までつづいた戦闘にまき込まれて,十数万人の沖縄県民が死んだ. 鉄血勤皇隊ひめゆり部隊などに編成された少年少女も犠牲となった. また,スパイ行為をしたなどの理由で,日本軍の手で殺害された県民の例もあった. (第一次修正)

六月までつづいた戦闘にまき込まれて約九万四千人の一般住民が死んだ. 鉄血勤皇隊ひめゆり部隊などに編成された少年少女も犠牲となった. また,混乱をきわめた戦場では,友軍による犠牲者も少なくなかった. (第二次修正)

六月までつづいた戦闘にまきこまれ,約九万四千人の住民が死んだ. 鉄血勤皇隊ひめゆり部隊などに編入された少年少女も犠牲となった. なお,『沖縄県史』では,戦場の混乱のなかで,日本軍によって犠牲となった県民の例もあげられている. (第三次修正)

編集担当者は,時野谷調査官が『沖縄県史』は体験談を集めたもので一級の資料ではない,書くならちゃんとした学者の研究書を使ってほしいといった趣旨のことを述べ,さらに「検定制度を取りちがえていませんか」といった旨を伝えてきた.
どのように表現を変えようと,日本軍による県民殺害の事実を書いてはならないという文部省の強固な意志は,もはやまったく明瞭であった. また,合格をえるためのタイムリミットが迫っており,私は日本軍による県民殺害の記述を断念するほかなかった. 私はつぎの文章を提出して,ようやく合格した.


六月までつづいた戦闘で,軍人・軍属約九万4000人(うち沖縄出身者約二万8000人),戦闘に協力した住人(鉄血勤皇隊ひめゆり部隊などに編成された少年少女をふくむ)約五万5000人が死亡したほか,戦闘にまきこまれた一般住民約三万9000人が犠牲となった,県民の死亡総数は県人口の約二〇%に達する. (第四次修正)


【1983年教科書検定

Apes! Not Monkey!はてな別館 2007/10/16 教科書調査官の証言 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20071016 より

時野谷滋『家永教科書裁判と南京事件 文部省担当者は証言する』(日本教文社)からの引用を転載

(改訂前)沖縄県は地上戦の戦場となり,約一六万もの多数の県民老若男女が戦火の中で非業の死に追いやられた.


(改訂原稿)沖縄県は地上戦の戦場となり,約一六万もの多数の県民老若男女が戦火の中で非業の死をとげたが,そのなかには日本軍のために殺された人も少なくなかった.


(検定後)沖縄県は地上戦の戦場となり,約一六万もの多数の県民老若男女が,砲爆撃にたおれたり,集団自決に追いやられたりするなど,非業の死をとげたが,なかには日本軍のために殺された人も少なくなかった.


【2006年教科書検定

kom's log 2007/10/17 「日本軍」から「空気」へ http://d.hatena.ne.jp/kmiura/20071017 経由世界の片隅でニュースを読む 2007/10/07より転載*1

(1) 東京書籍「日本史A 現代からの歴史」

沖縄県民の犠牲者は,戦争終結前後の餓死やマラリアなどによる死者を加えると,15万人をこえた. そのなかには,日本軍がスパイ容疑で虐殺した一般住民や,集団で「自決」を強いられたものもあった. 」

沖縄県民の犠牲者は,戦争終結前後の餓死やマラリアなどによる死者を加えると,15万人をこえた. そのなかには,「集団自決」においこまれたり,日本軍がスパイ容疑で虐殺した一般住民もあった. 」


(2) 実教出版「高校日本史B 新訂版」
(3) 実教出版日本史B 新訂版」

「日本軍は,県民を壕から追い出し,スパイ容疑で殺害し,日本軍のくばった手榴弾で集団自害と殺しあいをさせ,800人以上の犠牲者を出した. 」「6月までつづいた戦闘で,鉄血勤皇隊ひめゆり隊などに編成された少年・少女を含む一般住民多数が戦闘にまきこまれ,マラリア・飢餓による死者も少なくなく,約15万人の県民が犠牲となった. また日本軍により,県民が戦闘の妨げになるなどで集団自決に追いやられたり,幼児を殺されたり,スパイ容疑などの理由で殺害されたりする事件が多発した. 」

「日本軍は,県民を壕から追い出したり,スパイ容疑で殺害したりした. また,日本軍のくばった手榴弾で集団自害と殺しあいがおこった. 犠牲者はあわせて800人以上にのぼった. 」「6月までつづいた戦闘で,鉄血勤皇隊ひめゆり隊などに編成された少年・少女を含む一般住民多数が戦闘にまきこまれ,マラリア・飢餓による死者も少なくなく,約15万人の県民が犠牲となった. また,県民が日本軍の戦闘の妨げになるなどで集団自決に追いやられたり,日本軍により幼児を殺されたり,スパイ容疑などの理由で殺害されたりする事件が多発した. 」


(4) 三省堂「日本史A 改訂版」

「沖縄では,1945年3月にアメリカ軍が上陸し,日本国内で住民をまきこんだ地上戦がおよそ3か月間にわたって行なわれ,戦死者は日本側で約18万8000人,そのうち12万人以上は沖縄県民であった. さらに日本軍に「集団自決」を強いられたり,戦闘の邪魔になるとか,スパイ容疑をかけられて殺害された人も多く,沖縄戦は悲惨をきわめた. 」

「沖縄では,1945年3月にアメリカ軍が上陸し,日本国内で住民をまきこんだ地上戦がおよそ3か月間にわたって行なわれ,戦死者と戦闘による犠牲者は日本側で約18万8000人,このうち,沖縄県民は一二万人以上の数にのぼった. さらに,追いつめられて「集団自決」した人や,戦闘の邪魔になるとかスパイ容疑を理由に殺害された人も多く,沖縄戦は悲惨をきわめた. 」


(5) 三省堂日本史B 改訂版」

「沖縄では,1945年3月にアメリカ軍が上陸し,約3か月間にわたった日本国内で住民をまきこんだ地上戦が行なわれ,戦死者は日本側で約18万8000人,このうち,沖縄県民は12万人以上の数にのぼった. さらに日本軍に「集団自決」を強いられたり,戦闘の邪魔になるとか,スパイ容疑をかけられて殺害された人も多く,沖縄戦は悲惨をきわめた. 」

「沖縄では,1945年3月にアメリカ軍が上陸し,約3か月にわたった日本国内で住民をまきこんだ地上戦が行なわれ,戦死者と戦闘による犠牲者は日本側で約18万8000人,このうち,沖縄県民は12万人以上の数にのぼった. 追いつめられて「集団自決」した人や,戦闘の邪魔になるとかスパイ容疑を理由に殺害された人も多く,沖縄戦は悲惨をきわめた. 」


(6) 清水書院「高等学校 日本史B 改訂版」

「現地召集の郷土防衛隊,鉄血勤皇隊,ひめゆり隊など非戦闘員の犠牲者も多かった. なかには日本軍に集団自決を強制された人もいた. 」

「現地召集の郷土防衛隊,鉄血勤皇隊,ひめゆり隊など非戦闘員の犠牲者も多かった. なかには集団自決に追い込まれた人々もいた. この沖縄戦ではおよそ12万の沖縄県民(軍人・軍属,一般住民)が死亡した. 」


(7) 山川出版社「日本史A 改訂版」

「島の南部では両軍の死闘に巻き込まれて住民多数が死んだが,日本軍によって壕を追い出され,あるいは集団自決に追い込まれた住民もあった. 」

「島の南部では両軍の死闘に巻き込まれて住民多数が死んだが,そのなかには日本軍に壕から追い出されたり,自決した住民もいた. 」

ほか関連記事

しんぶん赤旗 歴史教科書関連記事 http://www.jcp.or.jp/akahata/keyword/016_inc.html


沖縄タイムス 2007/09/27 殉国死でなく犠牲者だ/中山元文科相に聞く*2 http://www.okinawatimes.co.jp/day/200709271300_04.html

ibid. 沖縄戦「集団自決」問題 http://www.okinawatimes.co.jp/spe/syudanjiketsu.html


琉球新報 検定撤回県民大会 http://ryukyushimpo.jp/news/storytopic-46.html


過ぎ去ろうとしない過去 2007/10/17 憤死しかけた http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20071017#p2


13日の水曜日 2007/10/18 産経&歴史議連&日本会議の共同作業 http://azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-285.html


安禅不必須山水 http://ni0615.iza.ne.jp/blog/list/


風のコメ 2007/10/04 これはヒドイ世界日報 ほか(2007/10/10『[集団自決記載問題]事実を追いかける(2)検定意見と修整内容について』http://d.hatena.ne.jp/comumikaze/20071010 に検定前後の記述の比較とコメント) http://d.hatena.ne.jp/comumikaze/200710


つくる会」と絶縁した産経新聞を支持しますゎ*3 http://akiko.iza.ne.jp/blog/list/



【アンケート】(1)から(4)の文を読んで,次の問いに答えてください.


(1)家永三郎 高校日本史『新日本史』1980年度検定済み教科書

沖縄県は地上戦の戦場となり,約16万もの多数の県民老若男女が戦火の中で非業の死に追いやられた.


(2)1983年度改定検定のときの原稿記述

沖縄県は地上戦の戦場となり,約16万もの多数の県民老若男女が戦火の中で非業の死をとげたが,そのなかには日本軍のために殺された人も少なくなかった.


(3) (2)の修正文

沖縄県は地上戦の戦場となり,約16万もの多数の県民老若男女が,アメリカ軍の攻撃や,集団自決や,あるいは日本軍によって壕から弾丸が飛びかう地上に追い出されたり,壕内で泣き声を立てる幼児やスパイと目された人たちが殺害されたりするなど,戦火の中で非業の死をとげた.


(4) 現在の教科書記述

沖縄県は地上戦の戦場となり,約16万もの多数の県民老若男女が,砲爆撃にたおれたり,集団自決に追いやられたりするなど,非業の死をとげたが,なかには日本軍のために殺された人も少なくなかった.



Q1. (1)と(4)を読んで,どちらの記述が良いと考えますか?

    a) (1)がよい   b) (4)がよい


Q2. (2)と(4)を読んで,どちらの記述が良いと考えますか?

    a) (2)がよい   b) (4)がよい


Q3. (2)と(3)を読んで,どちらの記述が良いと考えますか?

    a) (2)がよい   b) (3)がよい


Q4. (4)で≪集団自決に追いやられたり≫という記述は,だれに≪追いやられた≫と考えますか(文をすなおに読んでお答えください)

    a) 米軍に   b) 日本軍に


Q5. (4)で≪日本軍のために殺された≫というのは,どのように殺されたと思いますか. ひとつのことだけ書いてください.



出典:石原昌家「戦争責任を認めない日本政府の意図-沖縄戦における「集団自決」の認識」沖縄県歴史教育者協議会 『歴史と実践 No.28』2007/08月号 特集「沖縄戦と2007教科書検定」p.76-79(初出:『歴史と実践 No.14』1991/10/21)

*1:三省堂と東京書籍が括弧付きで"自決""集団自決",実教,清水書院,山川が括弧無し"自決""集団自決"を使っている点に注意

*2:『世界』2007/11月号p.58に紹介されている村上正邦の発言など保守党幹部も≪軍の関与≫を認めることには同意しているようだ

*3:つくる会」「改善の会」について詳しい=俵義文先生よりずっと詳しいかも