大江健三郎名誉毀損裁判関連

東京地裁傍聴*1と報告集会の帰り, 八重洲ブックセンタに寄る.


沖縄戦関係 3冊を購求. 曽野綾子の「ノンフィクション」『ある神話の背景』の(レ)トリックを知りたい方は 安仁屋政昭『裁かれた沖縄戦』,宮城晴美『母の遺したもの●沖縄・座間味島「集団自決」の新しい証言』 の2冊は必読.



安仁屋政昭『裁かれた沖縄戦』(晩聲社 1989/12 カバー定価表示\2060) isbn:4891881925 http://www.banseisha.jp



宮城晴美『母の遺したもの●沖縄・座間味島「集団自決」の新しい証言』(高文研 2000/12 \1800) isbn:4874982492 http://www.koubunken.co.jp/0250/0249.html

(立ち読み) http://www.koubunken.co.jp/0250/0249sr.html



石原昌家・大城将保・保坂廣志・松永勝利『争点・沖縄戦の記憶』(社会評論社 2002/03/25 \2300) isbn:4784514201 http://www.shahyo.com/

第2章 石原昌家 教科書の中の沖縄戦

1 - 1982年の教科書検定問題 p.61

2 - 県内外の抗議行動と各議会の動き p.70

3 - 家永教科書裁判第三次訴訟 - 沖縄戦に関する部分 p.80

4 - 沖縄戦の本質が問われる「集団自決」の用語 p.98

*1:90名の枠に対して希望者200名弱 原告側3に対し被告側1の割合, 地裁前を被告側支援者で埋め尽くすくらいにならないと ≪「百人斬り競争」の話の真否に関しては, 現在に至るまで, 肯定,否定の見解が交錯し, 様々な著述がなされており, その歴史的評価は, 未だ, 定まっていない状況にある≫と極右ファシストの妄想を認めかねない 情けない判決しか勝ち取れない