郷土史, 歴史教育副読本での扱い

を最初に調べてみよう


□椎野善助『茂原市東南部発達史』長生新聞社,1969/01/10(非売品)


町保篇【p.526】第5章 大東亜戦時代


第1節:茂原海軍飛行場の設置


第2節:海軍飛行隊兵舎


第3節:飛行場の跡


終戦後一時廃跡となっていた飛行場は, 自衛隊の飛行場として噂があったが立ち消となり, 滑走路は茂原市で破壊し砂利は市内道路に敷いていた


茂原市茂原市のあゆみ』



□千葉県歴史教育者協議会『おはなし千葉の歴史』岩崎書店,2012/08/03


おはなし千葉の歴史


【p.146-p.148】九十九里の海を返して(野口政和)


【p.149-p.151】演習場を開拓した人々(浅尾弘子)


【p.159-p.160】北総大地に生きる農民(高橋清行)


日本共産党千葉県委員会『日本共産党 創立50周年千葉県略年表 1922-1972』日本共産党千葉県委員会[表横は□内外情勢□県内・人民のたたかい□県党の活動 に分けてある]より, 1950年から1955年までの【県内・人民のたたかい】を引用する


1950.02.21 [*1]


1950.10. 京成電鉄レッドパージ反対闘争


1951.1.5 柴田県政, 京葉工業化政策の構想を発表


1952 [【県内・人民のたたかい】記載無し]


1953.2.8 富津防潜網撤去闘争のため視察団来県


1953.8.15 房総平和大会


1953.10.3 九十九里浜漁民組合,労働協約,賃上要求で無期限スト


1953.10.30 内湾埋立反対漁民大会


1954.3.10 印旛沼からの川鉄取水で水利権の紛争おこる


1954.4 第1回千葉県民医連総会


1954.6.12 多古町議会で原爆禁止の決議


1954.7.24 「日本のうたごえ」にむけ青年文化祭ひらかる


1954.8.15 千葉県平和委員会主催九十九里平和カーニバル


1955. [【県内・人民のたたかい】記載無し]


1954年末の知事選挙も載っとらんのな


この記事を書き始めたのは次の▼1954年10月千葉版記事一覧からだが[*2]【噂があったが立ち消えとなった】ような話ではないのは, 12月末までの千葉版記事を漁った限りでは明らかと思われる[*3]

*1:1950.2.21国際反植民地デー, 片貝での米軍射爆場反対の宣伝と被逮捕(と, これに続く裁判など)は「県党の活動」に記述

*2:2015/10/31に書き始めた

*3:2015/11/01記