2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

千葉大学附属図書館

【6】井上清『くにのあゆみ批判 - 正しい日本歴史』解放社,1947/06/20 【L2B 210.1/KUN/】[*1]→井上清『くにのあゆみ批判-正しい日本史』序文 id:dempax:19470620 【7A】民主主義科学者協会『1947年版 科學年鑑』日本科學社,1947/11/15 【復刻】『明治・大正…

【5】家永三郎「戦後の歴史教育」『岩波講座 日本歴史 22 別巻 1』岩波書店,1968/03/11 p.311-p.358 →『日本思想史学の方法』名著刊行会,1993/03/08

p.318 注(4)家永三郎「『くにのあゆみ』編纂始末」 唐沢富太郎『教科書の歴史』所収 → 下記【9】参照

【4】松島榮一『歴史教育の歴史と社会科』歴史教育者協議会(発売・青木書店),2003/12/05

解説…佐藤伸雄「松島榮一・人と仕事」戦後歴史教育史に関する文献をあげている…例えば【5】家永三郎「戦後の歴史教育」

【3】高橋眞一『歴史教育とわが人生』三省堂,1984/08/05

IV章 戦後の疾風怒濤→歴研の再建と『くにのあゆみ』批判 ぼくが,戦後いちばん最初に運動的な動きに多少関係したのは自由懇話会だった. それも,だれが案内してくれたというわけではなく,朝日新聞に,交詢社の何号室で自由懇話会があると書かれていたのを見てい…

【2】歴史教育者協議会=編『歴史教育50年のあゆみと課題』未来社,1997/08/27

『朝日評論』朝日新聞社,1947年3月号,4月号→【座談会出席者】羽仁五郎,井上清,藤間生大,小池喜孝 座談会での『くにのあゆみ』批判の要点を以下に列挙する 「1. 日本のあけぼの」においては【氏と姓制度】が元来,【社会組織】という観点で十分とらえきれてい…

【1】勅使河原彰『歴史教科書は古代をどう描いてきたか』新日本出版社,2005/07/10

第III章 新しい憲法のもとではじまった歴史教育 - 占領下の教育と歴史教科書 【III-i】敗戦と国定歴史教科書『くにのあゆみ』 *「終戦の詔書」と墨塗りの教科書 *占領軍の教育政策と「国史学習指導要領案」 *戦後最初の国定歴史教科書『くにのあゆみ』 とこ…

『くにのあゆみ』をめぐる抜き書き

ぼくが,戦後いちばん最初に運動的な動きに多少関係したのは自由懇話会だった. それも,だれが案内してくれたというわけではなく,朝日新聞に,交詢社の何号室で自由懇話会があると書かれていたのを見ていったのだった…交詢社というのは学生時代,研究発表などに…

「くにのあゆみ」批判をめぐる諸問題

id:dempax:20160831

家永三郎,正木ひろし関連資料集

家永三郎「司法の現状に痛烈な警告」[*1]id:dempax:19860831 家永三郎…「首なし事件の記録」の語るものid:dempax:19731029 森谷司郎「『首なし事件』と映画『首』」id:dempax:19830120 正木ひろし「【書評】家永三郎『一歴史学者の歩み - 教科書裁判に至るま…